エレコムから発売されているワイヤレスイヤホン「LBT-TWS17」と「LBT-TWS16」。
この2つの違いについて紹介します。
LBT-TWS17とLBT-TWS16の違いは?
「LBT-TWS17」と「LBT-TWS16」は、いずれもエレコムから発売されている完全ワイヤレスイヤホンです。
両者とも低価格帯ながら、高音質と長時間バッテリーを実現しています。
両者は以下の点が異なります。
音質
LBT-TWS17:
10mmφダイナミックドライバー搭載
クリアでパワフルなサウンド
AACコーデック対応
LBT-TWS16:
6mmφダイナミックドライバー搭載
バランスの良いサウンド
SBCコーデックのみ対応
バッテリー
LBT-TWS17:
イヤホン単体:約6時間
充電ケース併用:約24時間
急速充電対応
LBT-TWS16:
イヤホン単体:約4時間
充電ケース併用:約16時間
急速充電非対応
機能
LBT-TWS17:
タッチセンサー搭載
音量調節、曲送り/戻し、再生/停止、通話操作が可能
外音取り込みモード搭載
ゲームモード搭載
IPX5防水
LBT-TWS16:
ボタン操作
再生/停止、通話操作のみ可能
外音取り込みモード非搭載
ゲームモード非搭載
IPX4防水
デザイン
LBT-TWS17:
スティック型
2色展開(ブラック、ホワイト)
LBT-TWS16:
カナル型
4色展開(ブラック、ホワイト、ピンク、ブルー)
価格
LBT-TWS17:5,000円前後
LBT-TWS16:3,000円前後
どちらがおすすめ?
LBT-TWS17とLBT-TWS16の主な違いは、音質、バッテリー、機能、デザイン、価格です。
音質とバッテリー性能を重視する場合は、LBT-TWS17がおすすめです。
操作性と価格を重視する場合は、LBT-TWS16がおすすめです。