AVIOTから発売されている「TE-H1」。
この「TE-H1」の特徴や口コミ・評判など紹介します。
TE-H1の口コミ・評判
・高音質でクリアな音を楽しめる
・低音もしっかり出ている
・オープンイヤー型とは思えないほどの音質
・音漏れが気になる
・軽くて快適で、長時間つけても疲れにくい
・長時間つけていると耳が痛くなる
・外音取り込み機能が便利
・コストパフォーマンスが高い
TE-H1の特徴
AVIOTの「TE-H1」は、オープンイヤーイヤホン「Openpiece」シリーズのハイエンドモデルです。
周囲の音を聞きながら音楽を楽しめるオープンイヤーを採用したワイヤレスイヤホンとなっています。
耳をふさがないため軽やかで快適な装着感と、オープンイヤーでも妥協しない高音質設計が特徴です。
片耳7.5gと軽量で、独自設計のヘリカルイヤーフック形状により、長時間使用しても疲れにくくなっています。
また、音漏れ抑制モードが搭載されているため、音漏れを気にせずに使用できます。
Bluetoothのバージョンは5.3、対応プロファイルがA2DP、HFP、AVRCP、対応コーデックがAAC、SBC、LDACとなっています。
バッテリー駆動時間は、音楽再生が最大12時間(充電ケース併用時最大42時間)、通話が最大6時間です。
また、AI技術を活用した高品質通話機能も搭載されています。