タイガーから発売されている土鍋圧力IH炊飯器の「JPL-G100」。
このJPL-G100の口コミとJPL-A100との違いについて紹介します。
JPL-G100とJPL-A100の違い
JPL-G100とJPL-A100の違いは、
・内ぶたの型式
・炊き分け銘柄の登録数
・かみごたえ
・カラーバリエーション
となっています。
内ぶたの型式は、
JPL-G100がマグネット式
JPL-A100が従来型の着脱式
です。
炊き分け銘柄の登録数については、
JPL-G100が70銘柄
JPL-A100が50銘柄
のお米の情報が登録されています。
かみごたえについては、
JPL-G100は、JPL-A100よりも約19%「かみごたえ」がアップしています。
カラーバリエーションについては、
JPL-G100は、
・ミネラルブラック
・エクリュホワイト
JPL-A100は
・ストーンブラック
・コーラルホワイト
となっています。
どちらがおすすめかについてですが、
機能面ではJPL-G100のほうが上なので、
JPL-G100のほうがおすすめになりますが、
価格差があるため、JPL-A100でも十分ならJPL-A100のほうがいいかもしれません。
JPL-G100の口コミ
流石に値段も高く、しっかりと美味しいごはんがいただけます。
正直、高級旅館のごはんを凌駕するほどの効果を発揮します。
毎日使い、予算に余裕がある方は、毎日の食事も美味しくなります。大変おすすめです。
内窯で洗米が出来てそのまま炊飯出来るのですが内窯が重くて普段持ち上げて洗米する癖が付いている私は洗米に苦労しました。
半年前に購入、二ヶ月後蓋が開かなくなりました。片手で蓋に圧力かけないと開けない。
完全設計が悪いです。半年後釜の周りのコーティングがポロポロに落ちます。
米の銘柄に応じた最適な炊き方で炊くことができて便利です。
炊きあがったご飯は、見た目のツヤ感も良く、食べた感じもふっくらとしていて甘味が感じられ、おいしいです。