AUKEYから充電器の「Swift Mix 38W」が発売されます。
このSwift Mix 38Wの特徴と、同じメーカーのSwift Duoとの違いを紹介します。
Swift Mix 38Wの特徴は?
「Swift Mix 38W」の特徴は、
出力ポートに、USB-CとUSB-Aを1つずつ搭載した充電器です。
USB-C端子は、最大20W出力のPD 3.0対応で、
USB-A端子は、最大18W出力のQC 3.0対応
となっています。
また、2ポート同時に使用しても、1ポートあたりの出力は変わらないのも特徴です。
created by Rinker
¥2,400
(2023/12/06 10:52:44時点 楽天市場調べ-詳細)
Swift Mix 38WとSwift Duoの違いについて
Swift Mix 38WとSwift Duoの違いですが、
出力ポートの種類が違います。
Swift MixはUSB-CとUSB-Aが1つずつ搭載されていますが、
Swift Duoは、USB-Cが2つとなっています。
どちらがいいかについては、必要となる出力ポートが何かで選ぶといいでしょう。
created by Rinker
¥2,400
(2023/12/06 10:52:44時点 楽天市場調べ-詳細)